[12/17 セミナー]ブライアン・ウィン教授特別セミナーのお知らせ

  • 2014-12-09 18:06:33
イギリス・ランカスター大学社会学部のブライアン・ウィン教授をお招きし、下記の日程で特別セミナーを行います。ふるってご参加ください。

Special seminar with Professor Brian Wynne

"Reflection from Cumbria to Fukushima"


Date: Wednesday, 17 Dec. 15:00-18:00
Venue: Laboratory, 6 Floor, Main Building of the University of Tokyo
Interfaculty Initiative in Information Studies (iii)
東京大学情報学環本館6階・実験室
Language: English (英語:通訳はありません)
*無料です。登録等の必要はありません。

Program:
15:00-16:15 Session I
Lecture by Professor Brian Wynne
(Dept. of Sociology, Lancaster University)
16:15–16:30 Break
16:30–18:00 Session II
Short presentations by project members and discussion
Nozomi Mizushima (Univ. of Tokyo)
Makoto Miyazaki (Fukushima Med. Univ./Hosp.)
Osamu Sakura (Univ. of Tokyo)
Comments by Prof. Wynne --to be followed by discussion

ウィン教授の専門は科学論で、原子力発電所、気候変動、ゲノム技術などを対象に、環境リスクに関する専門家と非専門家間の知の相互作用や政策決定との関連について研究を行っています。今回のセミナーでは、セラフィールド原発周辺に住む牧羊農家のチェルノブイリ事故後の反応について書かれた論文Misunderstood misunderstanding: social identities and public uptake of science Public Understanding of Science July 1992 1: 281-304(邦訳「誤解された誤解」思想, no.1046, pp.64-103, 2011)をベースに講義を行っていただき(Session I)、文部科学省・原子力イニシアティブ「原子力と地域住民のリスクコミュニケーションにおける人文・社会・医科学による学際的研究」プロジェクトから調査報告を行い(Session II)、それらを交えて福島事故後の専門家と市民の関係について議論する予定です。

参考:
Professor Brian Wynne: Dept. of Sociology, Lancaster University
http://www.lancaster.ac.uk/sociology/profiles/brian-wynne

主催:原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ「原子力と地域住民のリスクコミュニケーションにおける人文・社会・医科学による学際的研究」人文社会学系グループ、東京大学情報学環佐倉研究室

連絡先:東京大学情報学環 佐倉研 担当:水島希 mizushima (アットマーク)iii.u-tokyo.ac.jp

Twitter
Search

Return to page top